邦楽ジャーナル

単行本

こんなによくわかる長唄5巻 「歌詞解説+背景知識 こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ 第5巻 菩薩に抱かれたい」
中村篤彦著
価格:3,600円+税[商品番号5688]
お稽古場で長年演奏については、教えたり教わったりしているものの、実は歌詞の中に、意味がよくわからない単語や、よく知らない事象が沢山ある。しかしそれらを簡単に知ることができる適切な解説本もなく、ついそのまま打ち過ぎてしまっていた。こんな本が欲しかった。中学生にもわかる平易でこまやかな歌詞解説+背景知識。
全12曲収載 相生獅子/枕獅子/執着獅子/狂獅子/石橋/勝三郎連獅子/正治郎連獅子/鏡獅子/今様望月/時雨西行/竹生島/寒山拾得(A5判380頁)
【特長】
一曲ごとに
1.全曲歌詞(唄の内容の場面ごとに改行でわかりやすく)
2.単語解説(「相生:あひおひ(あいおい)」など単語単位の丁寧な解説)
3.背景知識(読みごたえある楽しい蘊蓄が満載)
4.対談(著者と、長唄演奏家・杵屋勝彦との対談(長唄唄方の杵屋勝彦との対談形式で、その曲にまつわるエピソードや演奏の注意点・コツなどを語る。演奏者ならではの視点が新鮮))
5.巻末には全曲分500項目の単語索引付き
(A5判380頁)



こんなによくわかる長唄4巻 「歌詞解説+背景知識 こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ 第4巻 契りゆかしき人々」
中村篤彦著 2018年11月28日発行
価格:3,600円+税[商品番号5640]
お稽古場で長年演奏については、教えたり教わったりしているものの、実は歌詞の中に、意味がよくわからない単語や、よく知らない事象が沢山ある。しかしそれらを簡単に知ることができる適切な解説本もなく、ついそのまま打ち過ぎてしまっていた。こんな本が欲しかった。中学生にもわかる平易でこまやかな歌詞解説+背景知識。
全10曲収載 高尾懺悔/鷺娘/京鹿子娘道成寺/紀州道成寺/二人椀久/一人椀久/鳥羽の恋塚/三曲糸の調/賤機帯/熊野
【特長】
一曲ごとに
1.全曲歌詞(唄の内容の場面ごとに改行でわかりやすく)
2.単語解説(「五障:ごしょう」「蓮葉な:はすはな」など単語単位の丁寧な解説)
3.背景知識(読みごたえある楽しい蘊蓄が満載)
4.対談(著者と松永鉄九郎〈著者の三味線の師匠である杵屋邦寿と伝の会でともに活動〉との対談形式で、その曲にまつわるエピソード、また実際の練習や演奏の注意点・コツを語る。演奏者ならではの視点が新鮮)
5.巻末には全曲分641項目の単語索引付き
(A5判384頁)



こんなによくわかる長唄3巻 「歌詞解説+背景知識 こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ 第3巻 江戸の吟遊詩人たち」
中村篤彦著 2017年5月28日発行
価格:3,900円+税[商品番号5601]
お稽古場で長年演奏については、教えたり教わったりしているものの、実は歌詞の中に、意味がよくわからない単語や、よく知らない事象が沢山ある。しかしそれらを簡単に知ることができる適切な解説本もなく、ついそのまま打ち過ぎてしまっていた。こんな本が欲しかった。中学生にもわかる平易でこまやかな歌詞解説+背景知識。
全12曲収載 大原女/越後獅子/傀儡師/角兵衛/猿舞/外記猿/靭猿/まかしょ/喜撰/瓢箪鯰/鳥羽絵/昔噺狸
【特長】
一曲ごとに
1.全曲歌詞(唄の内容の場面ごとに改行でわかりやすく)
2.単語解説(「一散走り:いっさんばしり」「靭:うつぼ」など単語単位の丁寧な解説)
3.背景知識(読みごたえある楽しい蘊蓄が満載)
4.対談(著者と松永鉄九郎〈著者の三味線の師匠である杵屋邦寿と伝の会でともに活動〉との対談形式で、その曲にまつわるエピソード、また実際の練習や演奏の注意点・コツを語る。演奏者ならではの視点が新鮮)
5.巻末には全曲分584項目の単語索引付き
(A5判440頁)



こんなによくわかる長唄2巻 「歌詞解説+背景知識 こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ 第2巻 妖怪変化篇」
中村篤彦著 2015年11月9日発行
価格:3,600円+税[商品番号5535]
お稽古場で長年演奏については、教えたり教わったりしているものの、実は歌詞の中に、意味がよくわからない単語や、よく知らない事象が沢山ある。しかしそれらを簡単に知ることができる適切な解説本もなく、ついそのまま打ち過ぎてしまっていた。こんな本が欲しかった。中学生にもわかる平易でこまやかな歌詞解説+背景知識。
収載曲全10曲「羅生門」「綱館」「安達ヶ原」「黒塚」「蜘蛛拍子舞」「土蜘(切り禿)」「四季の山姥」「犬神」「小鍛冶」「那須野」
【特長】
一曲ごとに
1.全曲歌詞(唄の内容の場面ごとに改行でわかりやすく)
2.単語解説(「扨も:さても」「大江山:おおえやま」など単語単位の丁寧な解説)
3.背景知識(読みごたえある楽しい蘊蓄が満載)
4.対談(著者と著者の三味線の師匠である杵屋邦寿との対談形式で、その曲にまつわるエピソード、また実際の練習や演奏の注意点・コツを語る。演奏者ならではの視点が新鮮)
5.巻末には全曲分830項目の単語索引付き
(A5判450頁)



 地唄箏曲四方山話  「地唄箏曲四方山話」
芦垣美穗著 2015年10月10日発行
価格:2,700円+税[商品番号5527]
芸歴65周年を超える生田流箏曲家・芦垣美穗が「月刊 邦楽ジャーナル」に4年にわたって連載したエッセイが待望の書籍化! 邦楽との出会い、箏三絃・唄の技法、宮城道雄の曲解説まで、書き下ろしを含めて50編を収載。付録として、故 中井猛氏から著書が譲り受けた箏曲「六段」の替歌も収載。



 箏エチュード  「深海さとみの箏エチュード」
深海さとみ著 2015年5月15日発行
価格:1,800円+税[商品番号5514]
箏の各奏法を、奏法ごとに練習することによって効率よく技術の向上をめざす練習本。 初心者はもちろん、名曲を弾きこなしたい、伸び悩んでいるという方は、東京藝術大学学学 生も実施している深海さとみ式練習法を是非お試しあれ!
1、箏をラクに弾くための準備運動...上半身の力を抜くために 2、箏をラクに弾くための準備運動...指を鍛える 3、呼吸と発声練習 4、構え方 5、調絃を正確に素早くとる訓練 6、平調子で音感を鍛える 7、基本奏法の練習「箏エチュード」 8、「箏エチュード」楽譜集 9、名曲を弾きこなすための反復練習 エッセイ1-5(B5判、120頁) 箏エチュードのfacebookページはこちら



 常識講座  「箏・三絃・尺八の常識講座」
宮田耕八朗著 2014年5月10日発行
価格:1,500円+税[商品番号5486]
宮田耕八朗師による邦J人気連載記事が1冊に!
尺八演奏家・作曲家で箏・三絃にも詳しい宮田耕八朗が、2006年9月号から邦楽ジャーナルで連載し話題を呼んだ「箏・三絃・尺八の常識講座」。全12回を1冊にまとめ、さらに尺八に関する2章を加筆した書籍。箏・三絃・尺八ファンにすぐ役立つ、実際に即したこまやかな知識と技術を伝授。
あなたは「六段の調」が正しく弾けますか?/箏の絃 張力均等で本当に良い?/箏の丸みはなぜ?/楽譜を読む、几帳面に?柔軟に?/時間と音程の関係って?/温度と音程の関係は?/尺八の気柱と管長の関係は?/唸って知らせる音のずれ/共鳴とさわり/音程の迷宮/迷宮を離脱し合奏を楽しむ/不安定・不完全を熟知して/尺八の変遷/尺八と陰音階との葛藤(A5判60頁)



こんなによくわかる長唄1巻 こんなによくわかる長唄1巻「歌詞解説+背景知識 こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ 第1巻 義経弁慶ものがたり」
中村篤彦著 2014年4月26日発行
価格:2,500円+税[商品番号5482]
お稽古場で長年演奏については、教えたり教わったりしているものの、実は歌詞の中に、意味がよくわからない単語や、よく知らない事象が沢山ある。しかしそれらを簡単に知ることができる適切な解説本もなく、ついそのまま打ち過ぎてしまっていた。こんな本が欲しかった。中学生にもわかる平易でこまやかな歌詞解説+背景知識。
収載曲全8曲「鞍馬山」「橋弁慶」「五条橋」「船弁慶」「賤の苧環」「官女」「安宅の松」「勧進帳」
【特長】
一曲ごとに
1.全曲歌詞(唄の内容の場面ごとに改行でわかりやすく)
2.単語解説(「本調子」「おき」「夫:それ」「鞍馬:くらま」など単語単位の丁寧な解説)
3.背景知識(読みごたえある楽しい蘊蓄が満載)
4.対談(著者と著者の三味線の師匠である杵屋邦寿との対談形式で、その曲にまつわるエピソード、また実際の練習や演奏の注意点・コツを語る。演奏者ならではの視点が新鮮)
5.巻末には全曲分587項目の単語索引付き
(A5判288頁)



津軽三味線まんだら 「津軽三味線まんだら 津軽から世界へ 奏者たちの苦闘とその歴史」松木宏泰著 2011年5月1日発行
価格:2,000円+税[商品番号5416]
本州最北の地・津軽で生まれた津軽三味線。わずか百数十年のうちに日本中はもとより、海外にまで響き渡る。そこに至るまでには奏法や楽器の改良、唄い手との切磋琢磨など、奏者たちの人生をかけた苦闘の歴史があった。その先駆者たちの足跡をドキュメント風に綴る。
本文=津軽三味線を生んだ土壌/津軽三味線のはじまり/坊さま芸からの脱却/巡業の隆盛と新しい息吹/白川軍八郎と曲弾き/ほか
巻末=津軽三味線歴史年表/全国大会優勝者一覧/奏者一覧
付録=津軽三味線奏者系譜
(A5判174頁)
新聞評
2011年5月15日 陸奥新報より「掛け値なしにすばらしい本であり、津軽民謡愛好家にとっては必読書」松山仁氏
2011年5月20日 東奥日報より「津軽民謡界のバイブル」山谷工氏



文部科学省殿 和楽器からの直訴状 ●「「文部科学省殿 和楽器からの直訴状」茅原芳男著 2011年4月1日発行
価格:1,300円+税 [商品番号5415] [品切れ中] 

「邦楽教育」に半生を捧げた著者がその現状と問題点を明らかに
授業時数を削減された音楽教育界は、いろいろな課題や問題を抱え、将来の見通しも立たず混迷状態を続けている。今後の和楽器のウンメイは? 和楽器を!和楽器で!と、唱え続けてきた元小学校音楽教師で元NPO法人邦楽教育振興会理事長が、今、思いつくまま、文部科学省、音楽教育界、邦楽界にもの申す!
邦楽教育の実態!問題はどこにある?/めちゃくちゃな用語たち/珍語、駄弁など/100万人の署名運動へ/教え子議員は大活躍/和楽器・邦楽は嫌われもの?/これが教育流和楽器入門術/「双音競響」わが命!(四六判148頁)



箏曲地歌五十選 「箏曲地歌五十選 歌詞解説と訳」田口尚幸著 2009年1月30日発行
価格:2,300円+税 [商品番号5384][品切れ中]
国文学者による地歌箏曲人気50曲の歌詞解説書
愛知教育大学准教授の田口尚幸氏による、これまでにない地歌箏曲の歌詞解説と訳で大人気だった「邦楽ジャーナル誌」連載、ついに単行本化!
著者渾身の改訂を加えてますますパワーアップ、新曲 10曲が追加されて全50曲を収載。難解な歌詞を黒板を使ってわかりやすく解読、演奏の際の理解が深まること請け合い!
秋風の曲/秋の曲/秋の言の葉/秋の七草/芦刈/吾妻獅子/磯千鳥/臼の声/越後獅子/岡康砧/楓の花/楫枕/春日詣/黒髪/五段砧/嵯峨の秋/桜狩/桜川/笹の露/里の暁/さむしろ/残月/四季の眺/新青柳/新浮舟/新雪月花/末の契/園の秋/千鳥の曲/茶音頭/鶴の声/長等の春/夏の曲/七小町/難波獅子/根曳の松/萩の露/初音曲/春の曲/菜蕗/冬の曲/ほととぎす/ままの川/御山獅子/八重衣/八千代獅子/夕顔/雪/夜々の星/若菜(A4判115頁)
(田口氏サイトに出版後の加筆訂正を記載した正誤表あり -->こちら



岐路に立つ尺八 ●「岐路に立つ尺八」大橋鯛山著
価格:2,427円+税 [品切れ中] 
尺八界の家元制度は崩壊する!なぜ?いつ?それから? 様々なデータを駆使しての現状分析から未来を予見する。 その他、海外における可能性、製管の世界、尺八の物理と基礎知識、尺八史の問題点、虚無僧の世界など、書き下ろしと対談で、 "尺八のすべて"を楽しく、わかりやすくこの1冊に収める。秘密のベールをはがし、素朴な疑問を解決してくれる、またとない書。
対談=田中隆文/島原帆山/小池哲二/善村鹿山/ネプチューン海山/小菅大徹/青木鈴慕(掲載順)(四六判288頁)



詳細・ご購入はこちら

当サイトに掲載されている記事、写真、映像等の素材を無断で複写・転載することは著作権法上禁じられています。